fc2ブログ
『伊豆バイオパーク③』
お待たせしました。伊豆バイオパークの続きです。
アニマルゾーンの終わり頃・・・こんなにいたんですねー
IMG_57051.jpg


フラミンゴの池もありました。
IMG_57101.jpg


ここから梅園ゾーンですが、まだ咲いていなかったのでそのまま通過。
道路を渡る橋
IMG_57121.jpg


ここから見えるプレイゾーンは写真の大観覧車のみワンちゃんと乗れます。
IMG_57151.jpg


橋を降りると軽食があり、この日はとても寒かったので一休み。
ここのお店の方たち、とっても親切でした(^o^)
IMG_57761.jpg

ストーブで温まった部屋はワン達も入れてくれて大助かり。
IMG_57181.jpg

バニラとコロンは食べ物を狙ってくるので、ひとまずカートに乗せてゆっくり温まりました。
IMG_57201.jpg


この横にはゲームコーナー、その先にはプレイゾーンがあり先ほど見えたワン達も乗れる大観覧車がありますが、今回はパスしました。
IMG_57631.jpg


ここから出口に向かう途中にフライングゾーンと言う、鳥を見れる大きな鳥かごに入ります。
IMG_57771.jpg

この日は残念ながらクジャクしかいませんでした。


最後に売店を通って出口になりますが、こちらもワン達とリードで通れるのはうれしいですね。
IMG_57781.jpg


これで割引券を使って大人1170円は結構楽しめてお得感がありました。

あー楽しかった\(^▽^)/



入園時に下記のお願い事項が書かれた紙が渡されます。

伊豆バイオパークから愛犬連れのお客様へのお願い。
①リードを必ず付け、手を離さないようにお願い致します。
②園内の動物に吠えたり、接触など絶対にさせないで下さい。
③樹木・柵等につないだりしないで下さい。
④フンの後始末については、飼主のお客様が責任を持って対応して下さい。
⑤下記の施設については愛犬等のご利用をお断りさせていただきます。
○サファリバス(小型犬は可)
○わくわくふれあい広場
○すべての乗り物(大観覧車は小型犬のみ可)
○パターゴルフ
○レストラン


ご意見下さった方、上記訂正いたしました。
ありがとうございました。
先ほどの写真の芝生での行動は園内にいたあるスタッフからOKを取ていたのですが、ほかに誰もいなかったので特別に、と言う事だったんですね。
おっしゃる通りですので削除致しました。
【2008/01/30 23:06】 お知らせ | トラックバック(0) | コメント(0) |
| ホーム |

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

RSSフィード